2019年7月6日土曜日

フィナステリドの副作用にガンの可能性が・・(201)

私のブログへの検索語を見ていると、皆さんどんな言葉で検索をしてくるのかが分かって面白いです。今の梅雨から夏場にかけては「抜け毛」に関する言葉で検索してきます。
芸人の雨上がり決死隊の宮迫博之が胃がんの手術をした時の検索語は以下の通りでしたす。

フィナステリドにガンの副作用があるのか?

  • プロペシア
  • がん

この3つが上位に入ってきていました。何故こんな言葉が入ってきているのか?と言えば、雨上がり決死隊の宮迫博之さんがフィナステリドを飲んでいる時に、胃がんの手術をしたからです。

ブログで指摘

宮迫さんはフィナステリドを飲んで薄毛になりかけていたのを防いでいるので、副作用で発癌したのでは?と心配になって検索している人が多かったのでしょう。
そのことに関しては、詳しくは以下のブログを読んでみて下さい。
http://blog.goo.ne.jp/fujyama-japan/

フィナステリドの副作用では、悪性の前立腺がんを発症させる恐れがあると米国の研究者からは発表されているようです。

ただ、それは若年者が長期で服用した場合のことで、年配の方ではありません。
でも、日本では若年者が飲んでいるのですよね。ちと心配です。

男性型不妊症の可能性も

想像すればだれでも予測のつくことですが、男性ホルモン=DTHを抑え込めば、男性不妊になるかもしれないな?と思うはずです。

そんなことを皮膚科医の先生には予測がつかないのでしょうか?

不妊治療をされている先生が、フィナステリドを飲み続けると男性型不妊になる可能性があると指摘されていました。けど、短期間なら男性型不妊の治療に使えるかもしれない。とも発表されていました。私の勘違いでなければ、そのように記述されていたと思います。

なぜ男性型不妊の治療に使えるか?それは、一定期間DHTの生成を抑制しておくと、フィナステリドを飲むを止めるとDHTの生成が活発になるからだそうです。

2019年6月23日日曜日

目的を間違えると失敗する(200)

薄毛と一言で言っても、そこまで来るには、人によって違います。2年3年の短期間から10年20年の長期間かかっている人まで 様々です。

その違いがどこからくるのか?というと、その人が元来持っている毛を育てる力と皮膚の防御力の差です。ここに差があるから、同じことをしても、あの人は大丈夫なのに、自分はダメ、という個人差が出てきます。

皮脂を取るケアがきっかになる

そして、男性型の薄毛の場合(脱毛症と言わない理由をお分かりですよね?)、その発症のきっかけは皮脂を取ることにあると感じています。

皮脂を取ることを始めると血行・血流が悪くなっていくので、それが男性型発症のきっかけを作っているのではないか?とご相談を承っていて感じるのですよね。ま、他の薄毛に関しても同じようなものですけど・・。

そのシャンプーの目的は何?

皮脂を取ると言えば、洗髪に使うシャンプーの種類によっても差が出ますし、シャンプー方法にもよって差が出ます。そのシャンプーの目的は何のか?を分かった上で、その目的に沿った洗髪方法を採っていれば問題ないのです。

また、ヘアケア製品やその使い方(シャンプー法・マッサージ法)によって、頭皮への影響の仕方が大きく差が出ます。

世間一般的に言われている一般的な方法は、目的を考慮していない場合が多く、目的自体間違っていることもあります。

マッサージの目的を間違える

例えば、マッサージ法なんか典型ですね。頭皮を柔らかくする為にマッサージをしていると、血行が悪くなってしまうことの方が多いのです。血行が良くなる為にマッサージしているのに、目的を間違った為に反対に血行が悪くしているのです。

カラーにしても、使う薬剤や美容師の技術によっても頭皮への影響の仕方が大きく差が出ます。

TVCMや雑誌の特集で組まれている使い方は、相当危ないと言わざるを得ないものがあります。

  • シャンプーをしながらマッサージする
  • シャンプーの泡を髪の毛に付け置きする
  • シャンプーブラシで揉み洗いする

これらはとても危険な行為なので、絶対に止めて下さいね。

2019年6月17日月曜日

薄毛の原因はヘアケアの習慣が5割以上(199)

ヘアケアの習慣が薄毛の原因になっていることが多い。全ての人に共通していますからね。

大人になって、ネットでいろいろ調べた結果、湯シャンのみにしてでヘアケア製品を使わなくなった人がいらっしゃるでしょう。

でも、小さい頃から20年以上は、皮脂を取り過ぎるようなシャンプーで髪に残留するようなヘアケア製品を使ってきているはずです。

これをたった1年とか2年でチャラにできれば良いのですが、一度薄毛になるスイッチが入った状態では、湯シャンだけで回復や現状維持はとても難しいだろうと思いますね。

最近は、湯シャンをしているからのご相談もあるのです。

また、薄毛が発症する際に抜け毛が急増することが多いのにはちゃんと理由があるのです。

抜け毛が増えるから悪いのではなく、その前の段階で、何年も抜け毛が減っていたことの方が問題なのです。

抜け毛が減っている期間の年数が長ければ長いほど、その後のボリウムダウンや毛の量の減少が激しいです。

そして、回復には相当な年月が必要になります。抜け毛に対しての認識を早く改めて欲しいですね。

2019年5月18日土曜日

皮脂を取りフィナステリドに頼ると後がない(198)

最近、ご相談者が増えているのはうれしいのですが、難儀なご相談者ばかりなのです。

皮脂を取るようなシャンプーで、皮脂を取るような方法を採っていると頭皮が難儀な状態になってしまうのです。

そのことをご自身が分かっていれば良いのですが、頭皮はご自身では見ることができないし、痛くもなく、苦しくもないので、悠長に構えている人がいらっしゃるのです。

皮脂を取ると脂漏性湿疹・皮膚炎に

特に、脂漏性湿疹・皮膚炎になっている人やプロペシアやミノキシジルタブレットを飲み、リアップ等のミノキシジル製剤を使っている人に多いです。

同じ脂漏性湿疹・皮膚炎でも、ひどい痒みといどい抜け毛を伴っている場合には痒みの苦しさと抜け毛の異常さが分かるので、必死に取り組みます。

ところが、そんな状態でない脂漏性湿疹・皮膚炎の人の場合、「ヤバいですよ」と助言してもあまり真剣にお聞きになりません。

飲み薬は後が怖い

プロペシア・ミノキシジルタブレット・リアップ等の場合にも、効果が出ている時には怖い物知らずですが、効果の出方に陰りが出てくると、「薬に頼らず何とかする方法を」と願うようになるらしいです。

そうなっては、すでに後の祭りです。薬の後遺症は飲むのを止めた後に出てきますから。

薄毛になる経過を思い出しながら書いていると、最近のご相談者の傾向が思い浮かんで仕方がないのです。

2019年5月4日土曜日

湯シャンをしていてもヘアケア製品が残留している(197)



先週、湯シャンを2ヶ月続けていらっしゃる方がご相談にいらっしゃいました。
ずっと、湯シャンだけじゃ難しいだろうな?と思っていましたが、案の定相当状態が悪いです。
つむじ周辺が赤くて、出来物がたくさん出来ていました。
もう10年以上同じ状態で、皮膚科に行っても出来物は治らず、毛が薄くなってくるので病院で診察して貰っても、男性型脱毛症を診断されただけだったそうです。

女性が飲むと子供に影響がでる副作用

女性が飲むと子供に影響が出るような副作用の説明を受けて、「そんな怖い薬を飲めない」と思い投薬治療は止めたらしいです。
本当に男性型脱毛症なのかな?と思い、初回なので、お湯にのみで頭皮を洗ってみました。

ヘアケア製品の残留が原因

すると、2ヶ月も湯シャンだけだったのに、たくさんヘアケア製品の残留物が取れるのです。
湯シャンをしていらっしゃったので、髪の毛に残っていたとは考えづらいですね。
頭皮を洗っていると、つむじ周辺の出来物がたくさん出ている部位から泡が出てくるので、たぶん、毛穴内部に残留していたものが出てきたのでしょう?
そうとしか説明が付きません。
洗った後は、赤みも消えて、頭皮が軽くなったらしいです。出来物は消えていませんが、いづれ消えるでしょうね。
まだ残っているように感じたので、3週間後に再度お越し頂くことになりました。

皮脂を取って毛穴を掃除するって怖いでしょう!!